査読誌『国際公共政策研究』

OSIPP紀要『国際公共政策研究』発行

OSIPPが編集・発行する紀要『国際公共政策研究』第18巻第1号(2013年9月)が発行された。米原謙教授退職記念号である今号には、米原謙元OSIPP教授にゆかりある学内外の研究者らが論文7編を寄稿。その他、OSIPP教員、修了生、在校生らによる論文11編と、1編の投稿論文が掲載されている。

投稿論文

▼Megumi OCHI“Private Military and Security Companies (PMSCs) in UN-led Peacekeeping Operations: The UN’s Role as an Employer and a Regulator”

論文

▼渡辺和行「21世紀のフランス人民戦線史」▼山口裕司「女性リーダーの現状と展望」▼李利範「第18代韓国大統領選挙の結果からみる韓国有権者の変化」▼趙暁靚「国際協調主義者の「満蒙権益」観—吉野作造を中心に—」▼高熙卓「韓国現代史における二つのナショナリスズムの拮抗のダイナミズム−朴正熙政権期を中心に—」▼田﨑嗣人「日中戦争前における長谷川如是閑の日本文化論」▼鄭子真「政治主導と官僚主導の対立軸をめぐる政治過程 ―民主党の消費税増税について―」▼大久保邦彦「損害賠償法の内的体系と動的体系論による立法」▼野村茂治「中国における国内移動と幸福度」▼Michiya KAWAMURA“Affirmative Action and Development: The Case of Bumiputera Policy” ▼加藤陽「国連憲章第103条と国際人権法—欧州人権裁判所における近時の動向—」▼吉岡孝昭「覚醒する大国インド—「非同盟」的戦略思考の意味するもの—」▼矢野哲也「米国の標的殺害政策に関する一考察」▼Takanori SUMINO“Online Public Sphere: Why the Internet Does Not Have a Transformative Impact on the Development of Democratic Public Discourse?” ▼佐々木貴弘「日本における性的マイノリティ差別と立法政策—イギリス差別禁止法からの示唆—(2)」▼吉田靖之「公海上における大量破壊兵器の拡散対抗のための海上阻止活動(1)—安保理事会決議1540・PSI二国間乗船合意・2005年SUA条約議定書—」▼田代和也「平和作戦への現実主義の応用」▼Yani KARAVASILEV“The Effects of Small versus Large-Scale Privatization on GDP Growth in EU Transition Economies”

 

大阪大学国際公共政策学会HP

大阪大学 紀要・関連学会ジャーナルHP