著書・論文

9月の研究業績

OSIPP基幹・協力講座教員の先月の研究業績をご紹介します。

・赤井伸郎先生

・松繁寿和先生

・松島法明先生

 

 

赤井伸郎

「経済学視点から考える「ふるさと納税」の課題」<査読なし>
「特集:検証 ふるさと納税 不指定取消請求事件最高裁判決から考える制度のあり方」
月刊 税 2020年9月号 p61-65

概要:経済学の視点から判決の妥当性を説明する。一方で、ふるさと納税を巡る泉佐野市の行動は制度の趣旨を逸脱しており、制度自体に課題も多い。「ふるさと納税」制度と同様の自治体競争である「租税競争」と比較し、問題点を指摘するとともに、納得できる新たな制度を提案している。
https://shop.gyosei.jp/products/detail/10466

 

 

松繁寿和

『「仕事映画」に学ぶキャリアデザイン』 梅崎 修・松繁 寿和・脇坂 明(共著)、2020年、有斐閣

概要:黒澤明の名作『天国と地獄』からフラガールやマイ・インターンなど、様々な映画を取り上げて、映像の中に垣間見える労働問題に注目しながら作品に新たな見方を与える一冊。映画監督や脚本家といった芸術に関わる者たちが社会を捉える感覚の鋭さは、学者以上であると思わせる。彼らが描き出すフィクションの世界を見ながら、そこに凝縮された現実の労働問題について理解を深めることができる。14章から構成されており、1コースの参考書としても使える。

 

 

Noriaki Matsushima coauthored with Zhijun Chen, Chongwoo Choe

“Competitive Personalized Pricing”
Management Science 66(9): 4003-4023, September 2020, Refereed.

Abstract: We study a model where each competing firm has a target segment where it has full consumer information and can exercise personalized pricing, and consumers may engage in identity management to bypass the firm’s attempt to price discriminate. When firms have sufficiently large and nonoverlapping target segments, identity management can enable firms to extract full surplus from their targeted consumers through perfect price discrimination.
http://pubsonline.informs.org/doi/abs/10.1287/mnsc.2019.3392