Events

セミナー・シンポジウム 記事一覧

Events

公開セミナー「人道危機対応における開発援助機関の役割」開催

2018.12.03

公開セミナー「人道危機対応における開発援助機関の役割」開催 2018年11月26日、豊中キャンパスOSIPP棟の講義シアターにおいて、JICA研究所・OSIPPによる公開セミナー「人道危機対応における開発援助機関の役割」 …

続きを読む

Events

秋元千明氏講演会、星野俊也教授・秋元千明氏による対談

2018.09.28

2018年8月24日金曜日、豊中キャンパスOSIPP棟の講義シアターにおいて秋元千明氏(OSIPP招へい教授、英国王立防衛安全保障研究所アジア本部所長)による講演会と星野俊也教授(国際連合日本政府代表部大使)・秋元千明氏 …

続きを読む

Events

第77回OSIPP政策フォーラム

2018.09.28

第77回OSIPP政策フォーラム 「北朝鮮の核・ミサイル問題(米国の国家安全保障戦略)と我が国の安全保障戦略」 2018年6月28日木曜日、OSIPP棟2階講義シアターにて第77回OSIPP政策フォーラム「北朝鮮の核・ミ …

続きを読む

Events

講演 松浦晃一郎氏「アズレー新ユネスコ事務局長下のユネスコと今後」開催

2018.07.09

松浦晃一郎氏ご講演「アズレー新ユネスコ事務局長下のユネスコと今後」開催 2018年7月4日、豊中キャンパス文法経講義棟第22番教室において、第8代ユネスコ事務局長で現在OSIPP客員教授である松浦晃一郎氏による講演会が行 …

続きを読む

Events

第76回OSIPP政策フォーラム キャリア・セミナー「国連職員になる方法説明会」

2018.05.28

第76回OSIPP政策フォーラム キャリア・セミナー  「国連職員になる方法説明会」 2018年5月21日、OSIPP棟2階講義シアターにおいて、第76回OSIPP政策フォーラム キャリア・セミナー「国連職員になる方法」 …

続きを読む

Events

講演 松浦晃一郎氏「ユネスコの将来:新事務局長オードレ・アズレの元に」開催

2018.02.02

松浦晃一郎氏講演会 「ユネスコの将来:新事務局長オードレ・アズレの元に」開催   2018年1月24日、大阪大学豊中キャンパスであるOSIPP棟の6階会議室にて、国際公共政策研究科の主催もとで、国連教育科学部文 …

続きを読む

Events

松浦晃一郎氏(ユネスコ前事務局長) オープン教室

2017.07.13

「マルチラテラリズムの将来:ユネスコの将来」 松浦晃一郎氏 オープン教室  2017年7月12日、大阪大学豊中キャンパスにて、「マルチラテラリズムの将来:ユネスコの将来」との演題のもと、国連教育科学部文化機関(ユネスコ) …

続きを読む

Events

第75回OSIPP政策フォーラム キャリア・セミナー

2017.06.29

第75回OSIPP政策フォーラム キャリア・セミナー 「国連職員になる方法」説明会 松元正寛氏 (国連世界食料計画〔WFP〕スーダン事務所職員)  2017年6月20日、OSIPP棟2階講義シアターにおいて、第75回OS …

続きを読む

Events

ウィルフリド・V・ヴィラコルタ博士 (元フィリピン政府ASEAN大使) 講演会

2017.06.01

「ASEANとその東アジアの将来における役割」 大阪大学大学院国際公共政策研究科東アジア連携推進委員会主催  2017年5月25日、OSIPP棟6階の会議室にて、元フィリピン政府ASEAN大使、元ASEAN事務次長、デ・ …

続きを読む

Events

津田守氏(大阪大学名誉教授) ご講演

2017.04.10

 ”Change of Japanese society          with Filipino diaspora” OSIPP稲盛財団寄附講座ソーシャルイノベーション連続セミナー  2017年2月7日、豊中キャン …

続きを読む