OSIPP Community
教員 記事一覧

Works
【研究紹介:和仁健太郎准教授】
国際社会における法・力・平和―国際法における戦争の地位
2019.03.12
【研究紹介:和仁健太郎准教授】 国際社会における法・力・平和―国際法における戦争の地位 2019年2月、OSIPP News編集員の塚越さんが、OSIPP准教授 和仁健太郎先生に現在の研究内容に関するインタビューを行いま …
続きを読む

Events
床谷文雄教授 最終講義
2019.03.12
床谷文雄教授 最終講義「私の家族法研究」 2019年2月27日、OSIPP棟2階講義シアターにおいて、床谷文雄教授による「私の家族法研究」と題する最終講義が行われました。本講義には、学内外から多くの教職員、学生、研究仲間 …
続きを読む

OSIPP Community
松林哲也准教授 平成30年度日本学術振興会賞を受賞
2019.02.19
松林哲也准教授 平成30年度日本学術振興会賞を受賞 松林先生の「代表民主制が機能する条件とその社会的効果に関する分析」が、第15回(平成30年度)日本学術振興会賞を受賞されたので、インタビューを行いました。 …
続きを読む

OSIPP Community
【最終講義ご案内】床谷文雄教授「私の家族法研究」
2019.01.16
床谷文雄教授 「私の家族法研究」 日 時:平成31年2月27日(水) 14時40分~16時10分 場 所:国際公共政策研究科棟2階 講義シアター (大阪大学豊中キャンパス) 床谷教授による最終 …
続きを読む

OSIPP Community
大阪大チーム「ISFJ日本政策学生会議」で優勝
2018.12.14
大阪大チーム「ISFJ日本政策学生会議」で優勝 赤井伸郎教授が指導している大阪大学国際公共政策学科チームが、2018年12月9日から10日に開催された「ISFJ日本政策学生会議」で最優秀政策提言賞を受賞し、優勝いたしまし …
続きを読む

OSIPP Community
室岡健志准教授 平成30年度大阪大学賞を受賞
2018.11.22
室岡健志准教授 平成30年度大阪大学賞を受賞 室岡健志准教授が、平成30年度大阪大学賞「若手教員部門」を受賞いたしました。 業績名「行動経済学に基づいた消費者保護政策の研究」 11月19日に大 …
続きを読む

Works
研究科長就任インタビュー:松野明久教授
2018.11.22
研究科長就任インタビュー:松野明久教授 2018年4月からOSIPP研究科長に就任した松野明久先生にインタビューを行いました。松野先生は1956年に熊本県天草で生まれ、東京外国語大学(インドネシア語)を卒業 …
続きを読む

Works
【研究紹介:Virgil Hawkins准教授】 「報道されない世界がある」世界が抱える諸問題の原因、現状、改善策を広い視野で探る
2018.11.19
【研究紹介:Virgil Hawkins准教授】 「報道されない世界がある」世界が抱える諸問題の原因、現状、改善策を広い視野で探る 2010年10月からOSIPPに着任し、メディア研究、アフリカ研究、紛争研究を中心に教鞭 …
続きを読む