Events
Events 記事一覧

Events
坂本和一氏(立命館アジア太平洋大学 初代学長) ご講演
2017.01.11
「ローカルとグローバルが混ざる教育 -高等教育におけるイノベーション-」 OSIPP稲盛財団寄附講座ソーシャルイノベーション連続セミナー 2016年12月20日、OSIPP棟2階の講義シアターにて、立命館ア …
続きを読む

Events
松浦晃一郎氏(ユネスコ前事務局長) オープン教室
2017.01.11
「現在のユネスコを取り巻く政治的な現状について」 松浦晃一郎氏 オープン教室 2016年12月14日、国連教育科学部文化機関(ユネスコ)前事務局長の松浦晃一郎氏を講師にお招きし、『現在のユネスコを取り巻く政治的な現状に …
続きを読む

Events
論文進捗状況報告会
2016.12.26
12月6日から8日にかけて、論文口頭審査会に併せて、博士後期課程に在学する院生21名による「論文進捗状況報告会」が開催され、研究の進捗状況を報告しました。 その中の一人、博士後期課程3年の朱赫さんは、「中国における農 …
続きを読む

Events
論文口頭報告審査会
2016.12.20
12月6日から8日にかけて、「論文口頭報告審査会」が開催されました。修士号申請者は各自20分、博士号申請者は各自40分が割り振られ、その中で自身の報告を行うとともに、審査委員の先生方からのアドバイスを受けました。 修士号 …
続きを読む

Events
部局間学術交流協定の締結(国立成功大学社会科学院)
2016.12.13
2016年12月6日、台湾の国立成功大学社会科学院とOSIPPとの部局間学術交流協定並びに学生交換覚書の署名式を、OSIPPにて行いました。 国立成功大学からは、許育典(Hsu Yue-Dian)社会科学院長、洪敬富(H …
続きを読む

Events
OSIPPアドバイザリーボード 開催
2016.12.09
第22回 OSIPPアドバイザリーボード開催 2016年11月24日 於OSIPP棟会議室 11月24日、「OSIPPアドバイザリーボード」が開催されました。本会合は、学内外の委員からOSIPPの活動実態について評 …
続きを読む

Events
OSIPP政策フォーラム「次世代の安全保障と日米同盟の将来」開催
2016.10.26
第73回OSIPP政策フォーラム 「次世代の安全保障と日米同盟の将来」 2016年10月14日、第73回OSIPP政策フォーラム「次世代の安全保障と日米同盟の将来」が大阪大学総合図書館にて開催されました。 今回のフ …
続きを読む

Events
内閣府青年国際交流事業大阪プログラム OSIPP来訪
2016.10.19
2016年10月6日、内閣府青年交流事業で来日したバーレーン、ラオスの若者17名と、シリア、中国、フィリピン、東ティモール、オーストラリアなどからの留学生を含む大阪大学の学生との交流会が、国際公共政策研究科棟で行われま …
続きを読む