OSIPP News
記事一覧

Works
教員著書ご紹介(3月)
2021.04.05
教員著書ご紹介(3月) OSIPPライブラリーでは、教員の研究業績を収集した「スタッフコーナー」を設置しています。2021年3月にスタッフコーナーに新しく受け入れた教員著書をご紹介いたします。 …
続きを読む

著書・論文
3月の研究業績
2021.04.01
OSIPP基幹講座教員の先月の研究業績をご紹介します。 ・小原美紀先生 ・木戸衛一先生 ・室岡健志先生 Miki Kohara coauthored with Bipasha Maity “T …
続きを読む

Events
2020年度 OSIPP学位記授与式
2021.03.26
みなさんご卒業おめでとうございます! 2021年3月24日、令和2年度学位記授与式が開催され、博士前期課程36人、博士後期課程4人(令和2年3月卒業者のみ)の計40人が本研究科を修了した。 優 …
続きを読む

在学生
【院生投稿】プラティッポーンクン ルアンリン (ナムソム)さん
2021.03.24
プラティッポーンクン ルアンリン (ナムソム)さん Ruengrin Pratippornkul (Namsom) เรืองริน ประทิพพรกุล (น้ำส้ม) photo:Visiting Yasukun …
続きを読む

研究紹介
【研究紹介:中嶋啓雄先生】
きっかけは一枚の写真~C.ビアード研究の始まり~
2021.03.22
【研究紹介:中嶋啓雄先生】 きっかけは一枚の写真~C.ビアード研究の始まり~ シリーズ「研究紹介」では、OSIPPに在籍する先生方の最新の研究を紹介しています。今回は、アメリカ外交史等を専門にされている中嶋啓雄教授にイン …
続きを読む

その他
2004年度~2006年度OSIPP修了生の方へ:修士論文を返却します
2021.03.19
【修士論文返却希望のご連絡締切:2021年7月末まで!】 対象:OSIPP博士前期課程修了者(平成16~18年度) OSIPPライブラリーでは、みなさまの修士論文を保管しておりますが、保管の方法を冊子体から電子媒体に変更 …
続きを読む

その他
ワニ博士も撮影参加!? OSIPPライブラリー紹介動画
2021.03.10
今月初旬、OSIPPライブラリー紹介の動画撮影が行われました。 毎年4月に新入生へのオリエンテーションの一環として、OSIPPライブラリーの見学会が開催されています。 しかし、昨年の春に引き続き、今春の資料室見学会も新型 …
続きを読む

在学生
【院生投稿】佐藤由基さん(博士前期課程)
2021.03.04
【院生投稿】佐藤由基さん(博士前期課程) 現在は博士前期課程に在籍中で、松野明久教授の研究室に所属しています。1月に修士論文を提出し終えましたので、この機会に自身の阪大生活について振り返りたいと思います。(写真:以前OS …
続きを読む

著書・論文
2月の研究業績
2021.03.01
OSIPP基幹講座教員の先月の研究業績をご紹介します。 ・赤井伸郎先生 ・松野明久先生 ・室岡健志先生 ・和仁健太郎先生 赤井伸郎 coauthored with小川 顕正 「マイナンバーカード普及率の要因 …
続きを読む

教員
松林哲也先生コメント掲載【The New York Times・時事通信】
2021.02.24
【The New York Times・時事通信にコメント掲載】 松林哲也教授による、コロナ禍での自殺の現状や震災による自殺の分析がメディアで取り上げられています。 OSIPPは、お互いに支えあい、人々が生きやすい社会の …
続きを読む