Events

Events 記事一覧

Events

林 浩一氏(陸上自衛隊 東部方面総監部 政策補佐官) 講演会

2015.12.28

 捕虜資格の前提と効果に関する一考察 -紛争形態並びに処罰及び抑留との関連から- (OSIPP国連政策研究センター主催講演会)  11月26日、OSIPP棟6階会議室にて、陸上自衛隊東部方面総監部政策補佐官・林浩一氏によ …

続きを読む

Events

論文口頭報告審査会及び博士論文進捗状況報告会

2015.12.11

論文口頭報告審査会及び博士論文進捗状況報告会 12月1日から3日にかけて、「論文口頭報告審査会及び博士論文進捗状況報告会」が開催され、修士号申請者45名、博士号申請者4名、博士論文進捗状況報告者23名が、これまでの研究成 …

続きを読む

Events

2015年度秋季OSIPPオープンキャンパス開催

2015.12.11

2015年11月16日から20日にかけて、OSIPPオープンキャンパスが実施されました。実施期間中は自由に授業を聴講することができ、また、各研究室を訪問することができるとあって、OSIPPへの進学を検討している多くの学生 …

続きを読む

Events

薮中三十二特任教授OPEN教室「今後の日本外交―課題と展望―」

2015.12.04

薮中三十二特任教授 OPEN教室  「今後の日本外交―課題と展望―」 2015年10月13日、OSIPP棟2階講義シアターにて、薮中三十二特任教授による「今後の日本外交―課題と展望―」と題した公開講座が行われました。 & …

続きを読む

Events

松浦晃一郎氏(ユネスコ前事務局長) オープン教室

2015.11.30

国連創設70周年・ユネスコ設立70周年記念特別セミナー第4弾  「70周年を迎えたユネスコの危機と今後の展望」  10月20日、国連教育科学部文化機関(ユネスコ)前事務局長の松浦晃一郎氏を講師にお招きし、オープン教室「7 …

続きを読む

Events

2016年度博士前期課程(秋季)合格者説明会

2015.11.02

 9月25日、OSIPPの秋期入学試験の合格者に対する説明会が実施されました。最初に、村上研究科長より挨拶があり、「大学院の教育では、やる気に満ちた学生とともに様々な活動を行うことが重要であり、厳しい試験を乗り越え合格さ …

続きを読む

Events

尾崎 久仁子 判事(国際刑事裁判所 副所長) 講演会

2015.08.31

2015年7月23日 GLOCOLセミナー:国際刑事裁判所の重要性と可能性  7月23日、GLOCOLセミナーとして、国際刑事裁判所の副所長である尾崎久仁子判事を講師にお招きし、国際刑事裁判所の重要性と可能性や、国際司法 …

続きを読む

Events

2015年度夏季OSIPPオープンキャンパス 開催

2015.08.21

 7月6-10日、OSIPPオープンキャンパスを開催しました。当期間中は、OSIPP入学希望者がほぼすべての講義に参加できるほか、研究室訪問などにより入学後の研究環境を実体験できる貴重な機会となりました。  最終日の説明 …

続きを読む

Events

ワークショップ『途上国開発とデジタルものづくり』開催

2015.07.28

「シリーズ:適正技術」第11回ワークショップ 『途上国開発とデジタルものづくり』   徳島泰氏(FabLab Bohol ディレクター)  7月9日、OSIPPの開講科目である「プロジェクト演習(科学技術とソーシャル・エ …

続きを読む

Events

松本 俊彦 氏(防衛省・近畿中部防衛局長)講演会

2015.07.17

 第71回OSIPP政策フォーラム 「日本の基地問題」  2015年6月24日、OSIPP棟にて、防衛省近畿中部防衛局長の松本俊彦氏をお招きし、「日本の基地問題」と題して第71回OSIPP政策フォーラムを開催しました。松 …

続きを読む