OSIPP News
記事一覧

教員
【My Favorite】赤井伸郎 教授
「クルーズ船による人材育成と地域活性化」
2025.01.31
【My Favorite】 このシリーズでは、OSIPP教員の“推し”をご紹介します。 赤井伸郎教授「クルーズ船による人材育成と地域活性化」 写真の船は、アジア最大級の客船MSCベリッシマ号で …
続きを読む

Events
南和志先生『People’s Diplomacy: How Americans and Chinese Transformed US-China Relations during the Cold War』出版・大阪大学賞受賞インタビュー
2025.01.23
南和志先生 出版・受賞記念インタビュー 2024年3月に著書『People’s Diplomacy: How Americans and Chinese Transformed US-China Relations du …
続きを読む

Events
韓国 慶煕(キョンヒ)大学超短期プログラム(2024年度)
2025.01.20
韓国 慶煕(キョンヒ)大学超短期プログラム(2024年度) 2025 OSIPP Special Winter Program on Society and International Relations of Cont …
続きを読む

教員
【My Favorite】松林哲也 教授「釣り」
2025.01.14
【My Favorite】 このシリーズでは、OSIPP教員の“推し”をご紹介します。 松林哲也 教授「釣り」 自分の“推し”は、とりあえず「釣り」とします。 この記事の執筆を依頼された時に、 …
続きを読む

Events
片桐梓准教授 法学部国際公共政策学科ゼミ生がポスター発表
2025.01.09
片桐研究室のゼミ生がポスター発表 2025年1月5−6日にカリフォルニア大学サンディエゴ校東京オフィス(東京都中央区)で開催されたJapanese Society for Quantitative Political S …
続きを読む

教員
12月の研究業績
2025.01.08
OSIPP基幹講座教員の12月の研究業績をご紹介します。 ・生藤昌子 先生 ・石瀬寛和 先生 ・前川和歌子 先生 ・大久保邦彦 先生 ・赤井伸郎 先生 Masako Ikefuji(論文) …
続きを読む

著書・論文
【新刊:中嶋啓雄教授】
ジョン・T・ダヴィダン 著、中嶋啓雄 監訳『西洋化の限界(The Limits of Westernization)』
2025.01.07
OSIPPライブラリーでは、教員の研究業績を収集した「スタッフコーナー」を設置しています。 このたび、スタッフコーナーへ受入した中嶋先生の新刊をご紹介いたします。 中嶋啓雄先生 …
続きを読む

Events
2024年度口頭報告審査会および博士論文進捗状況報告会
2024.12.20
2024年度口頭報告審査会および博士論文進捗状況報告会 2024年12月4~6日、博士前期課程(修士)・博士後期課程(博士)論文の「2024年度口頭報告審査会および博士論文進捗状況報告会」がオンライン形式で開催された。 …
続きを読む

在学生
【院生紹介】JSPS特別研究員インタビュー(杉浦卓弥さん)
2024.12.18
【院生紹介】JSPS特別研究員インタビュー(杉浦卓弥さん) 今回は、OSIPP博士後期課程に所属する杉浦卓弥さん(D1)にインタビューしました。 杉浦さんは、国際法学の分野で船舶に対する国家の権限に関する歴史研究をしてい …
続きを読む

在学生
【ポスター発表】左 晅子さん(OSIPP博士後期課程)
2024.12.17
OSIPP在学生紹介 OSIPP博士後期課程2年次の左 晅子さんが、2024年12月14-15日に創価大学で開催された 日本精神衛生学会 第40回大会 においてポスター発表を行いました。 (写真:ポスター発表時の左さん) …
続きを読む