OSIPP Community

在学生 記事一覧

OSIPP Community

【院生投稿】曹可虓さん(博士後期課程)

2021.01.18

(日本語訳は後述) 为什么选择来OSIPP?: 我的硕士学位是在名古屋大学国际开发研究科取得的,两年半的时间里我一直在做有关国内政策的研究。临近毕业的时候,周围的外国朋友绝大多数都回国了,选择留在日本的朋友大多选择了在关 …

続きを読む

OSIPP Community

【院生投稿】海東冴香さん(博士前期課程)

2021.01.14

現在、修士課程にあたる博士前期課程2年次に在籍中で、河村倫哉先生の研究室に所属しています。国際政治が専門で、在日ネパール人について研究しています。大阪大学の法学部国際公共政策学科からOSIPPに進学したので、阪大生活は6 …

続きを読む

OSIPP Community

【院生投稿】欧陽銘浩さん(博士前期課程)

2020.12.10

➤为什么选择来OSIPP? (日本語は後述) OSIPP的研究分野有吸引力,OSIPP的整体环境最适合我,OSIPP的人文风情与众不同。 本科期间的学习经历使我对东亚社会产生了强烈的兴趣。大三参加日本文部科学省的日本语日 …

続きを読む

OSIPP Community

【院生投稿】岡春陽さん(博士前期課程)大学院進学という選択肢 

2020.11.19

–OSIPPに進学した理由  OSIPPに進学することを決意したのは、学部における研究で味わった楽しさと悔しさがきっかけです。学部の3年生のときには大阪大学法学部国際公共政策学科の赤井伸郎教授のゼミで、公営住 …

続きを読む

OSIPP Community

【院生投稿】Wei Liangshanさん(OSIPP博士後期課程)

2020.10.14

成为研究者的契机:            (日本語は後述) 我的父亲是一名律师。从小受到父亲的影响,我就对法律中包涵的公平,正义以及对程序的尊重等价值取向极为向往。大学我选择了法律专业。在不断的学习中逐渐对环境法产生了浓 …

続きを読む

OSIPP Community

【院生紹介】JSPS特別研究員インタビュー(千坂知世さん)

2020.07.30

今回は、OSIPP博士後期課程3年に在籍中で日本学術振興会特別研究員でもある、千坂知世さんにインタビューを行いました。千坂さんはこれまで、イランでの研究調査、論文執筆など様々な活動を精力的に行っておられ、インタビューでは …

続きを読む

OSIPP Community

【院生紹介】JSPS特別研究員インタビュー 田中聡さん

2020.07.15

【院生紹介】JSPS特別研究員インタビュー 田中聡さん 今回は、2020年度日本学術振興会特別研究員となられた、博士後期課程3年の田中聡さんにお話を聞きました。 研究者を志した理由や経緯、将来の展望問題などを語ってくださ …

続きを読む

OSIPP Community

【院生投稿】高村武志さん(博士前期課程)

2020.04.13

私から見たOSIPPの特色や学生生活、入学希望者へのメッセージを書こうと思います。 OSIPPの特色 久しぶりに大学へ学生として戻った私にとって、OSIPPは個々人が持つ背景を尊重する文化が形成されていて、専攻も超えて先 …

続きを読む

OSIPP Community

【院生投稿】山下汐莉さん(博士前期課程)
大阪とグローニンゲンでの3年間:ダブル・ディグリー・プログラム

2020.03.25

大阪とグローニンゲンでの3年間 私は2017年にOSIPPに入学後、ダブルディグリープログラムの一環で1年間オランダに滞在しました。メディア学と国際関係論を専攻した合計3年間の修士課程における研究生活についてご紹介します …

続きを読む

OSIPP Community

【院生投稿】内田広至さん(博士前期課程)

2020.02.27

インターンシップ・リポート 私は学部時代に経済学部に所属しており、「マイクロファイナンス」と「技術協力を通じた工業化」について学び関心を抱いていました。そこでOSIPPの修士論文では途上国での金融アクセスについて研究を進 …

続きを読む