OSIPP News
記事一覧

在学生
【院生紹介】田渕有美さん(OSIPP博士後期課程)
2021.02.12
【院生紹介】田渕有美さん(OSIPP博士後期課程) OSIPP博士後期課程3年で宇宙政策について研究されている田渕有美さんにインタビューを行いました。 (写真:アイゼンハワーミュージアム 文中のアイゼンハワー大統領図書館 …
続きを読む

著書・論文
1月の研究業績
2021.02.01
OSIPP基幹講座教員の先月の研究業績をご紹介します。 ・室岡健志先生 ・赤井伸郎先生 ・瀧井克也先生 ・山田康博先生 Takeshi Murooka coauthored with Yuichi Yama …
続きを読む

学術交流協定
【院生投稿】陳麗芬さん グローニンゲン大学(オランダ)からの交換留学生
2021.01.25
(日本語訳は後述) 研究内容和将来的打算是怎样的呢? 我主攻的研究方向是国家的公共外交政策和软实力。我坚信除了发展自身强硬的硬实力以为,软实力的开发也是不容忽视的。一个国家的软实力如果能够发挥得好,那么在很大程度上,能以 …
続きを読む

在学生
【院生投稿】曹可虓さん(博士後期課程)
2021.01.18
(日本語訳は後述) 为什么选择来OSIPP?: 我的硕士学位是在名古屋大学国际开发研究科取得的,两年半的时间里我一直在做有关国内政策的研究。临近毕业的时候,周围的外国朋友绝大多数都回国了,选择留在日本的朋友大多选择了在关 …
続きを読む

在学生
【院生投稿】海東冴香さん(博士前期課程)
2021.01.14
現在、修士課程にあたる博士前期課程2年次に在籍中で、河村倫哉先生の研究室に所属しています。国際政治が専門で、在日ネパール人について研究しています。大阪大学の法学部国際公共政策学科からOSIPPに進学したので、阪大生活は6 …
続きを読む

教員
WEST優勝・ISFJ優秀賞(2チーム)
2021.01.12
毎年12月に学生による政策提言論文の大会が2大会開催されており、2020年もコロナ禍ゆえに例年とは違った開催形式となるも、無事に開催された。 「ISFJ日本政策学生会議」日本最大規模の政策提言論文大会 「WEST論文研究 …
続きを読む

著書・論文
12月の研究業績
2021.01.08
OSIPP基幹講座教員の先月の研究業績をご紹介します。 ・室岡健志先生 ・木戸衛一先生 室岡健志 行動経済学 人の心理を組み入れた理論 連載第8回 不確実性下の選択(3)参照点依 …
続きを読む

教員
GNVによる「2020年潜んだ世界の10大ニュース」発表!
2020.12.28
「2020年潜んだ世界の10大ニュース」が、Global News View(GNV)により発表されました。 GNVのプロジェクトマネージャーである OSIPP教授ヴァージル・ホーキンス先生によると、世界で起きている重要 …
続きを読む

Events
OSIPP受験をお考えの方へ(出願期間:2021/1/4~6)
2020.12.25
OSIPP受験をお考えの皆様へ 冬季日程の出願期間が近づいております。受験をご検討いただいている方々は、募集要項や提出書類のご確認をお願いします。 OSIPPは、法学・政治学・経済学の学術的かつ実践的知識を総合し、現代の …
続きを読む

Events
第5回大阪大学豊中地区研究交流会 -知の共創-
2020.12.24
OSIPPからは鎌田拓馬准教授・二杉健斗准教授が発表 2020年12月17日にオンライン会議システムRemoを用いた第5回大阪大学豊中地区研究交流会が開催された。豊中キャンパスに在籍する教員・学生、文系理系問わず様々な研 …
続きを読む