アーカイブ

Events

薮中三十二特任教授 OPEN教室
「Exploring Japan’s Path in the Divided World」

2023.02.17

「Exploring Japan’s Path in the Divided World」 2023年1月23日、元外務省事務次官の薮中三十二OSIPP特任教授による「Exploring Japan’s Path in …

続きを読む

Events

韓国 慶煕(キョンヒ)大学超短期プログラム(2022年度)

2023.02.13

2022 OSIPP Special Winter Program on Society and International Relations of Contemporary Japan January 16 – 20 …

続きを読む

Events

教員紹介:山下真美子 助教

2023.02.10

OSIPP経済系教員で、金融計量経済学やファイナンスを専門とされる山下真美子先生にインタビューを行いました。山下先生は一般企業での勤務を経て、フランスのトゥールーズ大学で修士号と博士号を取得され、2022年10月1日付で …

続きを読む

Events

第2回統計実践ワークショップ 開催

2023.02.07

2023年1月13日(金)、OSIPP棟6階会議室で第2回統計実践ワークショップが開催された。このワークショップは、大阪大学の人文学・社会科学系の研究科に所属する研究者のうち、データを用いて統計分析を行う教員間の交流を目 …

続きを読む

Events

松浦晃一郎氏(第8代ユネスコ事務局長)オープン教室
「グローバルキャリアへの道」

2023.01.31

松浦晃一郎氏オープン教室「グローバルキャリアへの道」 2023年1月18日に、豊中キャンパス法経講義棟において松浦晃一郎氏(ユネスコ(国連教育科学部文化機関)第8代事務局長・大阪大学客員教授)による「グローバルキャリアへ …

続きを読む

OSIPP Community

国際公共政策学科チームが政策提言論文大会で優勝

2023.01.27

WEST優勝(最優秀賞)、ISFJ優勝(最優秀賞) 毎年12月に学生による政策提言論文の大会が2つ開催されており、2022年は3年ぶりに対面で開催された。今回もOSIPP教授赤井伸郎先生の研究室に所属する学生が優秀な成績 …

続きを読む

OSIPP Community

【ポスター発表】沈燕妮さん(OSIPP博士後期課程)

2023.01.24

OSIPP在学生紹介 OSIPP博士後期課程3年次の沈燕妮さんが、2022年12月5日に宮城県で開催された「3rd Asian Workshop on Econometrics and Health Economics」 …

続きを読む

Events

世界銀行キャリアセミナー「世界銀行への道」
世界銀行東京事務所 上級対外関係担当官 大森功一氏

2023.01.18

2023年1月11日、大阪大学豊中キャンパス法経講義棟で世界銀行キャリアセミナー「世界銀行への道」が開催された。本講演は、OSIPPの蓮生郁代教授が担当している法学部開講科目「国際機構論」という授業の一環で行われた。講演 …

続きを読む

OSIPP Community

【研究紹介:大槻恒裕教授】
「フードロスを削減しエシカル消費が実現する社会を目指して」

2023.01.12

シリーズ「研究紹介」では、OSIPPに在籍する先生方の最新の研究を紹介しています。今回は、開発経済学、国際経済学を専門に研究されている大槻恒裕教授にインタビューしました。       現在取 …

続きを読む

Works

12月の研究業績

2023.01.05

OSIPP基幹講座教員の12月の研究業績をご紹介します。 ・前川和歌子 先生 ・赤井伸郎 先生   ・和仁健太郎 先生       Wakako Maekawa(論文) “Verification o …

続きを読む